・概要
商品予備項目の設定方法を記載します。設定詳細はこちらでもご確認下さい。
<<注意>>商品予備項目の割当は一度登録すると変更することができません。
・設定方法
上部メニューのギアアイコン(⚙印)>システム設定>テナント設定>商品予備項目タブ
1. 編集ボタンをクリックします。
※画面の見方
左から2行目の列を変更することで左から1・3行目の列の値が変更します。
※画面の再読込をしてください。
左から2行目の値は項目として使う名前を入力してください。
(例: ロットの項目を予備項目として作りたい場合は「ロット」と入力します。)
左から2行目の値は以下のように表示されます。
(例:予備テキスト1名称をロットに変更し、割当を【在庫識別情報】に設定 )
2. 割当ボタンをクリックします。
以下の5つの項目が表示されます。
商品識別情報
同じ商品を区別するための予備項目です。別の商品とみなされるため在庫計算は同じ商品間で平均化されません。
※例えば、ワインのビンテージ(生産年)などに便利です。商品コードは同じでも、別の商品として区別したい場合に使用します。そのため、受発注時点で入力します。
在庫識別情報
同じ商品を区別するための予備項目です。同じの商品とみなされるため在庫計算は同じ商品間で平均化されます。
※例えば、ロット番号・消費期限・シリアルNoなどを管理する場合に便利です。
受発注メモ
受注明細と発注明細に利用できるメモです。商品マスタに値を入れるとデフォルトで表示することができます。
入出荷メモ
入荷明細と出荷明細に利用できるメモです。商品マスタに値を入れるとデフォルトで表示することができます。
商品メモ
商品マスタに値を入れるとデフォルトで表示することができます。
※割当は一度登録すると変更することができません。