すべてのコレクション
FAQ (操作方法)
基本操作について
直送出荷のやり方を教えてください
直送出荷のやり方を教えてください
対応者:川原
一週間前以上前にアップデートされました

直送出荷は受注伝票・明細からの発注処理または入荷処理で納入区分に【直送】を指定すると、直送出荷伝票を作成することができます。入荷確定した時点で出荷引当と出荷確定がされた状態となります。また、受注-発注-入荷-出荷間に紐付きが発生して、画面間のダイレクトアクセスが可能になります。

■ 直送出荷手順

操作としては通常の取り寄せ品の手順(受注⇒発注⇒入荷)と大きく変わりません。違いとしては直送の場合、入荷を確定したタイミングで出荷伝票も自動で作成・確定が行われるため出荷処理が不要になります。

直送出荷の指定は3種類の方法があります。業務の目的にあった方法で処理を行ってください。

※仕入管理側で直送出荷の指定をする場合は受注を元に発注を行い、受注と発注が紐づいている発注伝票が作成されている必要があります。

・受注伝票を元に伝票内の商品を全て直送出荷する場合

1.受注一覧にある直送出荷したい受注伝票を選択し、編集部右下の【発注処理】ボタンをクリック。

2.発注処理の子画面で納入区分【直送】を選択して、他の必要な項目を入力したら【発注保存】または【発注確定】ボタンをクリック。

※1

3.作成された発注伝票番号(リンク)が表示されるのでクリック。

4.発注一覧に手順3の発注情報が表示されます。

※2

・受注伝票を元に伝票内の一部商品のみ選択して直送出荷する場合

1.受注一覧にある直送出荷したい受注伝票を選択し、編集部の受注明細タブを開きます。

2.直送をする明細にチェックを付けます。

3.編集部右上の【明細発注処理】ボタンをクリック。

4.発注処理の子画面で納入区分【直送】を選択して、他の必要な項目を入力したら【発注保存】または【発注確定】ボタンをクリック。

※1

5.作成された発注伝票番号(リンク)が表示されるのでクリック。

6.発注一覧に手順4の発注情報が表示されます。

※2

・受注明細を元に複数伝票に跨って商品の直送出荷をする場合

1.受注明細一覧にある直送出荷したい受注明細にチェックを付けます。

2.業務メニュー【業務処理】>【発注処理】をクリック。

3.発注処理の子画面で納入区分【直送】を選択して、他の必要な項目を入力したら【発注保存】または【発注確定】ボタンをクリック。

※1

4.作成された発注伝票番号(リンク)が表示されるのでクリック。

5.発注一覧に手順3の発注情報が表示されます。

※2

※1【発注保存】は発注伝票を作成し【発注確定】は発注伝票を作成して確定処理まで行います。

※2【発注保存】で伝票を作成した場合は、【ワークフロー】【発注確定】をクリックすると発注が確定します。伝票の入力内容に間違いが無ければ発注を確定してください。

上記いずれかの方法で直送指定を行い、発注伝票の確定処理を行った後は、以下の手順で操作を進めてください。

①仕入管理側(入荷)の処理

1.発注一覧にある納入区分が直送の伝票を選択します。

2.編集部右下の【入荷処理】をクリック。

※受注伝票または明細から発注した際に納入区分【直送】を選択していない場合でも、入荷処理の子画面から【直送】の指定をすることができます。

3.入荷処理の子画面で必要な項目を入力して【入荷保存】または【入荷確定】ボタンをクリック。

※【入荷保存】は入荷伝票を作成し【入荷確定】は入荷伝票を作成して確定処理まで行います。

4.作成された入荷伝票番号(リンク)が表示されるのでクリック。

※【入荷保存】で伝票を作成した場合は、ワークフロー【入荷確定】をクリックすると入荷が確定します。伝票の入力内容に間違いが無ければ入荷を確定してください。

5、4の操作の後、画面左下にございます関連伝票をクリック。

6,5の操作を行うと、下記のように各項目の伝票番号が表示されます。その中から赤枠で囲っている仕入の伝票番号をクリック。

7、仕入計上一覧に画面遷移するので、内容を確認し問題がなければ右下の仕入計上ボタンをクリック。

8、右下に支払処理のボタンが表示されるのでクリックすると、支払処理の子画面が表示される為、支払口座の選択、支払額の入力を行い、【支払保存】または【支払確定】ボタンをクリック。

※【支払保存】は支払伝票を作成し【支払確定】は支払伝票を作成して確定処理まで行います。

9、支払確定処理後、問題なければ右下の支払完了をクリックし、支払完了します。

②販売管理側(出荷)の処理

1、仕入管理側の処理と同様に、商品の入荷確定後に画面右下の関連伝票をクリック。

2、下記の赤枠で囲った直送の伝票番号をクリック。

3、出荷一覧に画面遷移するので、その画面右下にある請求処理をクリック。

4、請求処理の子画面にて内容確認の上問題なければ請求保存をクリック

5、画面遷移し問題なければ請求締処理をクリック

6、5の処理後画面右下にある入金処理をクリック。入金処理の子画面が表示されるので必要事項入力の上問題なければ【入金保存】または【入金確定】ボタンをクリック。

※【入金保存】は入金伝票を作成し【入金確定】は入金伝票を作成して確定処理まで行います。

7、入金確定後、入金一覧に画面遷移するので、内容確認の上問題なければ右下の入金確定ボタンをクリックの上状態を完了することで終了となります。

こちらの回答で解決しましたか?