すべてのコレクション
操作マニュアル
入出金管理
入金連携(MoneyLook)の設定方法と操作方法
入金連携(MoneyLook)の設定方法と操作方法
対応者:井出
一週間前以上前にアップデートされました

複数金融機関のインターネット口座を一元管理できるアカウントアグリゲーションサービス「MoneyLook」と連携して、入金取込を行うための設定方法と操作方法をご説明します。連携を行うことで、簡単に入金データをs-flowに取り込むことができるため、銀行での記帳やインターネットバンキングでの入金確認が不要になり、経理業務を効率化できます。ご利用いただくには、MoneyLookのお申し込みが必要です。こちらより申込方法をご確認ください。

■設定方法

①MoneyLookに自社の口座情報を登録します。

②テナント設定

  1. 上部グローバルメニューのギアアイコン(⚙印)>【システム設定】>【テナント設定】を選択します。

  2. 動作設定タブの「入金連携(MoneyLook)設定」にある【入金連携認証】ボタンをクリックします。

  3. MoneyLookへのログイン画面が表示されますので、必要事項を入力して認証を行います。

  4. 認証が完了すると、テナント設定画面に遷移しますので、画面下部の【編集する(F9)】をクリックします。

  5. 動作設定タブの「入金連携(MoneyLook)設定」の各項目を設定します。

③銀行口座マスタ

  1. 上部グローバルメニューのギアアイコン(⚙印)>【マスタ設定】>【銀行口座一覧】を選択します。

  2. 該当の銀行口座にMoneyLookの登録情報を設定し、確定します。

    【銀行名称】:サービス

    【支店名称】:支店

    【口座番号】:口座番号

④取引先マスタ(得意先)

  1. 上部グローバルメニューのギアアイコン(⚙印)>【マスタ設定】>【取引先一覧】を選択します。

  2. 該当の得意先にMoneyLookの登録情報を設定し、確定します。

    【口座名義(カナ)】(請求設定タブ):摘要 もしくは 備考 

    ※完全一致で照合しますので、ご注意ください。以下の画像では、会社名が摘要にセットされていますので、その内容を設定します。

■連携(入金データの取り込み)方法

  1. 上部グローバルメニューの【入出金管理】>【入金一覧】を選択します。

  2. 上部一覧メニューの【入金連携】をクリックします。

  3. 表示された子画面で、取り込みを行いたい入金データの範囲を指定し、【OK】をクリックします。

※連携の結果がシステムログに記録されます。取り込まれていないデータがあったり、エラーが表示されたりした場合には【運用情報】>【システムログ】よりご確認ください。

※連携明細システムIDが同じデータは上書きされません。銀行口座マスタや取引先マスタの設定を変更して再取り込みを行う場合は、書き換えたい入金データを【削除】してから【入金連携】を実施ください。

■消込方法

取り込んだ入金データを選択し、一括で請求書と紐付けて消込を行うことができます。詳しい操作方法はこちらをご参照ください。

・個別に消込を行う方法

  1. 取り込まれた入金データを選択し、「明細一覧」タブにある【+ 入金追加】ボタンをクリックします。

  2. 該当の得意先に対する[入金処理待ち]の請求データが表示されますので、消込を行いたい請求データ行の【入金額】を入力し、【入金保存】をクリックします。

  3. 消込を行いたい請求書の入力がすべて完了したら、【入金確定】をクリックします。

検索ワード:money look マネールック ネットバンク ネットバンキング

こちらの回答で解決しましたか?