帳票のカスタマイズは【帳票テンプレート】マスタ、【帳票ページレイアウト】マスタで行います。上部メニューにあるギアアイコン(⚙印)>【システム設定】から設定します。すでに用意されているシステム帳票を編集したり、新規で作成することもできますが、修正または追加したい帳票を複製して変更することをお勧めします。
※個別帳票に使う項目名(プロパティ)が分からない場合はこちらをご参照ください。
※システム帳票を一度でも編集するとユーザー帳票になります。
■帳票テンプレートの複製・設定手順
【帳票テンプレート】で修正または追加したい帳票を選択して、業務メニュー【複製】をクリック。
帳票名称などを変更した上で、【追加する(F9)】ボタンをクリック。
【ファイル名】のリンクからテンプレートファイルをダウンロードして修正。
※s-flow上で登録したデータを出力するには、プロパティをセルに入力します。こちらをご参照の上、「プロパティ」欄に記載されている内容をセルに貼り付けてください。
【ファイルアップロード】ボタンをクリック。
【テンプレートファイル】子画面の【ファイル選択】ボタンをクリック。
表示された子画面で、修正したテンプレート(xlsx形式)を選択し、【開く】ボタンをクリック。
【テンプレートファイル】子画面の【OK】をクリック。
※行や列の追加・削除などを伴わない変更(プロパティの変更や追加など)のみの場合、帳票ページレイアウトの設定変更は必要ありません。編集部右下の【公開】ボタンをクリックして、作業を完了してください。
■帳票ページレイアウトの設定手順
【帳票テンプレート】で対象テンプレートを選択し、【レイアウト表示】ボタンをクリック。
【帳票ページレイアウト】の業務メニュー【編集】をクリック。
帳票テンプレートの複製・設定手順3.で修正したエクセルファイルに合わせ、「レイアウト1」タブおよび「レイアウト2」タブの【終端セル】 【明細範囲】 【開始行範囲】 【繰返行範囲】の値を設定し、【更新する(F9)】をクリック。詳細は帳票ページレイアウトの設定方法をご参照ください。
編集部左下の【テンプレート表示】をクリック
編集部右下の【公開】ボタンをクリック。
※帳票1ページ内に納品書と請求書など複数の帳票を表示させる方法や1つの帳票テンプレートで納品書と請求書などを複数ページで帳票を表示させる方法、明細をグルーピングし、小計(中計・大計)を表示させる方法についてはそれぞれリンク先をご参照ください。